2023/12/21

日本の古典建築~紀元前6世紀から19世紀~

神道神社

作成日:2023/12/21Thu.
神の道を意味する神道は、
紀元6世紀の仏教伝来以前から日本に存在していた 宗教である。
最初神道は、岩山などの天 然の境界によって外界から分離された、
自然の美しさを湛える荘厳な場所で営まれた。
その後自然の材料・・・主に木を用 いた簡単な構造と草を用いた被覆・・・を 用いて、
鳥居と呼ばれる門や、小さな社が造られた。
高床式切妻(古代の穀物倉庫の形に基づいている)の
社という神道の建築様式は日本の景観の中に根付いていった。
その一方で、元来神道は大きな建築物を必要としない土着の信仰であった。
礼拝の場所を創造するために自然の要素を注意深く取り入れながら、
組織化された空間構成が礼拝の様式を形作っていった。
そして個々の構成部分と同じく、
それらの配置が重要になっていった。

鳥居

神道神社の不可欠の構成部分であり、
最古の建築様式の1つを 示しているものが、鳥居である。
それは柱梁構造をなし、通常地面に直接深く差し込まれた柱が2本の水平な梁を支えている。
こ の形は、礼拝者がその下をくぐり抜けることによって神の域に入 ることが、
許されることを象徴していると考えられている。



平面図
階段が、厚板の壁に開いた唯一の開口部である中央の扉に向かって続き、
それを上ると一段高くな った内側の神殿の前に立つ。
神殿の周囲は板張り の大床で囲まれている。
地面から直接立ち上がっ た柱が、
両側の切妻中央部で棟木を支えている。

建築
伊勢神宮の社の構造部材にはヒノキが用いられる。
それらは礎石によって受け止められるのではなく、
地面に直接深く差し込ま れた柱によって支えられている。
柱の下に礎石を持つ方式は、この方式よ りも古いものである。


以上






VLCの動画操作を使い勝手よく変更

投稿日:2023/12/21Thu.

VLCは軽くて、ほとんどのOSに対応しているので愛用している。
最近、溜め込んだ動画を鑑賞する機会が多く、
鑑賞時の操作に違和感があったので、
『ビデオの進む』と『巻き戻し』の移動秒数を再設定。

【再設定した数値】
#(VLC設定表現)(キー操作)(わかり易い表現)
1ほんの少し前に進む[Shift]+[Right]1秒 細かく進む
2少し先に進む[Alt]+[Right]3秒 先に進む
3先に進む[Ctrl]+[Right]10秒 大きく進む
4かなり先に進む[Ctrl]+[Alt]+[Right]60秒 更に大きく進む

■設定の手順■ 

1,VLCを起動する。

2,[Ctrl]+[P]で設定画面を開き、

      左下の“設定の表示”で    『◯すべて』をチェック。

3,詳細設定の窓に代わるので、“インターフェイス”の中の“ホットキー設定”を選択する。

4,左側のホットキー設定の“ジャンプする長さ”で好みの秒数を設定する。

  ※整数秒しか設定できないようです。

5,窓の左下『保存(S)』をクリックして、設定終了です。

以上


2023/12/20

線路は続くよどこまでも

2023/12/20Wed.

昨日散歩の途中に素敵な写真が撮れました。

IMG_0959

 

 

以上

ブログの構成からアップまでEverNoteを中心に

 

1,EverNoteで下書き、構成。
2,EverNoteでコピー。
image3,OpenLiveWriterに貼り付け

4,OpenLiveWriterで校正して終了。

以上

2023/12/18

AmazonPhotoのアルバムで写真を自分の希望通りに並べて表示する

 AmazonPhotoのアルバムを撮影日で表示させたときに、

思い通りの順番で表示されなかったので、

その解決策を備忘録で記載。

【失敗例】

目的の写真をAmazonPhotoのアルバムを表示してみると・・・








そこでXnViewMPというソフトで写真にタイムスタンプを一括でセットします。

上記からDL&インストールしてください。

写真が格納してあるフォルダを開いてタイムスタンプを設定していきます。



メニューの「メタデータ」から
「タイムスタンプの変更」を洗濯してください。


ここが肝心なところです。
下の図の赤枠で囲んだところをチェック入れることによって、
名前順に並んだ写真に対して、
順次1秒毎にタイムスタンプを書き込んで(変更)してくれます。

作業が終わったら、改めてAmazonPhotoの希望のアルバムに、
写真をアップロードしてください。

以上です。
作成アップ日:2023/12/18Mon.